ただいま、商品ラインナップ整理中のため
売切れ表示が多くなっております。
大変申し訳ございませんm(_ _)m
-
チドリポット メントリグレー
¥2,640
8角形に面取りされたフィッシュボーン柄がシックな、信楽焼の植木鉢。 ずっしりと安定感のあるシリンダー型で、何を植えても品よく決まります。 受皿と接する底面は、水が逃げるように一部に溝が作られています。 ■SIZE:直径13× 高さ12.5cm(底穴あり、受皿付き) ■MATERIAL:陶器(信楽焼) ■ATTENTION 一つずつ職人による手作業で作られていますので、釉薬の掛かり方に個体差があります。
-
ウッドカット アルファベットポスター
¥2,200
ビビッドなカラーリングで木版のアルファベットデザインを施した、シンプルでインパクトのあるポスターです。 ひとつひとつのアルファベットを手彫りで木版にし、白く塗りつぶした下地の紙に鮮やかなカラーのペンキでスタンプされています。 よく見るとフレームもアイアン調にペイントされていてるという徹底ぶり! 手作業による個体差が、唯一無二の仕上がりに。 フレームの裏面には壁掛け用の金具が一箇所付いています。 製作の様子を是非ご覧ください↓ http://maruworks.org/blog/log/eid404.html (工房まるさんのBlogより) ■SIZE:フレーム幅32×縦44.5×厚み1cm (ポスターA3サイズ) ■MATERIAL:紙、ペンキ(フレーム付き)
-
リボンハンギングB
¥2,530
【cochi for Flat】 マルチカラーストライプのアップサイクルリボンを使ったハンギングホルダー。 カラフルミックスになった編み目と、ランダムに切ったフリンジがポイント。 大きめのキャンドルホルダーを入れても素敵です。 こちらはアップサイクルの為、材料に限りがありますので数点しか作れません。 気になるデザインはお早めに手に入れてくださいね☆ アルミ製のカラーカラビナがセットになっています。 ※カラビナの色は選べません。 ※ポット・植物は付属していません。 四季を感じながら緑と暮らす生活を提案する「cochi」による、Flat オリジナルデザインです。 ■SIZE 全長:約80㎝(カラビナ含む) ハンギングの対応鉢サイズ:3号〜4.5号 ■MATERIAL 本体:アップサイクルリボン カラビナ:アルミ ■ATTENTION ハンドメイド品になりますので、製品ごとに若干の個体差があります。 アップサイクル素材を使用しているため、多少のキズや汚れがある場合があります。 カラビナ・本体共にある程度の荷重には耐えられますが、本来の目的とはかけ離れた使用法や過度な荷重により破損する可能性がございますのでご注意ください。 壁面や天井などにフックを取り付けて使用する場合は、吊るす対象の重さにより壁面等の素材が破損する場合がございますので、充分に耐えられる補強等を行うことをおすすめします。
-
アートシール ボタニカル
¥300
付箋のように貼ってはがせるマスキングタイプのアートシールです。 色とりどりの花や果物などの植物を描いたボタニカルのシリーズ。 カレンダーやスケジュール帳を彩り豊かに飾ってみようかな。。。 福岡の福祉団体のアート部門「STUDIO ASHI」によるアート雑貨です。 ■社会福祉法人 葦の家 http://www.ashi.sakura.ne.jp/ ■SIZE:縦16×横10.5(シート全体) ※2021年4月12日より値上げとなりました。
-
マップポット 4号
¥1,320
テラコッタにオリジナルのハンドペイントを施したリメイク鉢。 グレーとホワイトで地図のようにランダムに区切られたシンプルな柄に、明るめのアクセントカラーが素敵です♪ 内側はウォータースペースまでアクセントカラーで塗られているので、植物を植えるとさらに緑が映えます。 ハンドペイントでひとつひとつマップ柄が変わりますので、手元に届くのは全く同じものにはなりません。いわゆる1点モノなので、愛着もひとしおですね⭐︎ 四季を感じながら緑と暮らす生活を提案する「cochi」による、Flat オリジナルデザインです。 ■SIZE:直径12.5cm×高さ11cm(4号、底穴あり) ■MATERIAL:テラコッタ鉢 ■ATTENTION こちらの商品に植物は付属しておりません。ポットのみの販売です。 素焼きテラコッタ鉢へのハンドペイントにつき、色や模様に個体差があります。 ある程度の下処理は施しておりますが、摩擦・水濡れや衝撃もしくは経年劣化により、色落ち・色移り・破損する場合がございますので、お取り扱いにはご注意ください。
-
マップポット 3.5号
¥1,100
テラコッタにオリジナルのハンドペイントを施したリメイク鉢。 グレーとホワイトで地図のようにランダムに区切られたシンプルな柄に、明るめのアクセントカラーが素敵です♪ 内側はウォータースペースまでアクセントカラーで塗られているので、植物を植えるとさらに緑が映えます。 四季を感じながら緑と暮らす生活を提案する「cochi」による、Flat オリジナルデザインです。 ■SIZE:直径11cm×高さ10cm(3.5号、底穴あり) ■MATERIAL:テラコッタ ■ATTENTION こちらの商品に植物は付属しておりません。ポットのみの販売です。 素焼きテラコッタ鉢へのハンドペイントにつき、色や模様に個体差があります。 摩擦・水濡れや衝撃により、色落ち・色移り・破損する場合がございますので、お取り扱いにはご注意ください。
-
カービングウッド ポットカバー
¥2,300
軽く丈夫な桐を彫って作られたポットカバーです。 白い木肌に木目が良い感じに踊っています。 和にも洋にも馴染みやすいスタイルでとても使いやすいですよ。 ■SIZE:φ18 × 高さ15cm 、内寸:φ14 × 深さ11cm ■MATERIAL:桐(底穴あり、中国製) ■ATTENTION こちらの商品は天然木を素材としたポットカバーですので、木目や素材の風合いには個体差があります。 底穴がありますが、風合いを保つためにはご使用の際に受皿を使用してください。 鉢底に水分が溜まったままですと、環境によりカビや腐食の原因となりますのでご注意ください。
-
プチサボテン ペイントポット2号サイズ
¥660
SOLD OUT
人気のプチポットサボテン。 Flatオリジナルハンドペイントのポットで小さくても存在感抜群です。 どれも丈夫で育てやすい品種ばかり。 ラッピングもできますので、植物好きな方への贈り物にもおすすめ(^ ^) 育て方 --------- 明るく風通しの良い場所に置いてください。 デスク周りなどで育てる場合は、時々日光浴させてあげましょう。 水やりは基本的に土が乾いてからたっぷりあげてください。 鉢を持ち上げてスカッと軽い印象になったら乾いているので、目安にしてください。 鉢底に水が溜まっていると根腐れしてしまうので注意してください。 エアコンなどで乾燥した環境に置く場合は、時々霧吹きで表面に水分を与えてください。 --------- ■SIZE ポット:直径6.5m × 高さ10.5cm(2号サイズ) ■ATTENTION ポットはテラコッタポットにハンドペイントを施しているため個体差があります。 また、経年や使用環境によりペイント部分が剥離する場合がありますが、商品の特性としてご理解ください。 サボテンや多肉植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ペペロミア・ホープ ペイントポット 3号
¥1,980
SOLD OUT
まるで作りもののような肉厚の葉っぱがとてもかわいい、ペペロミア・ホープです。 乾燥に強く、ペペロミア の中でもかなり育てやすい品種です。 暖かい時期は旺盛に伸びるので、ボリュームが出てきたらハンギングにして楽しむのもおすすめ。 お水は週に1回程度、しっかり土が乾いてからたっぷりあげます。 ピンクのストライプ鉢に合わせて、ハッピーな雰囲気に仕立てました。 ◆育て方 置き場所は、直射日光を避けた明るい窓際で、風通しが良いところが最適です。 お水は、基本的に土が乾いてから、鉢の底から出るくらいたっぷりとあげてください。 冬場は、マンションなどで暖かいリビングなどに移せる場合は水を控えめにしつつ同様のタイミングであげてください。 梅雨時など湿度が高い時期は、乾き気味にしておくと良いでしょう。 どの場合でも、鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 霧吹きで毎朝葉水をあげると、葉に虫がつきにくく綺麗に育ちます。 -------- ■SIZE ポット:直径 9cm × 高さ 8cm(3号サイズ) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 環境や経年、衝撃などにより塗装の剥がれや劣化が起こりますのでご注意ください。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
リプサリス・バッキフェラ ペイントポット 3号
¥2,530
SOLD OUT
オシャレでカッコよく、しかもお世話が簡単なリプサリス。 小さめに仕立てたリプサリス・バッキフェラですが、お部屋に置くだけでそのコーナーの雰囲気が変わります。 ハンギングにして吊るしても素敵です。 お水は1〜2週に1回程度、しっかり土が乾いてさらに2〜3日経ってからたっぷりあげます。 冬場はほとんどあげなくてもいいくらい丈夫です。 お手軽でオシャレな植物をお探しの方に超おすすめです。 ◆育て方 置き場所は、直射日光を避けた明るい日陰で、風通しが良いところが最適です。 お水は、春〜秋は土が乾いてさらに2〜3日してから、鉢の底から出るくらいたっぷりとあげてください。 冬場は、マンションなどで暖かいリビングなどに移せる場合は水を控えめにしつつ同様のタイミングであげてください。 室内でも室温が10度以下になる場合はは基本的に断水気味で良いです。 心配な時は、天気の良い暖かい日が続く日中に、1日で乾く程度のお水をあげてください。 4月頃から暖かくなってきたら水やりの頻度をあげて行って、通常に戻してください。 どの場合でも、鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 霧吹きで毎朝葉水をあげると、葉に虫がつきにくく綺麗に育ちます。 -------- ■SIZE ポット:直径 9cm × 高さ 8cm(3号サイズ) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 環境や経年、衝撃などにより塗装の剥がれや劣化が起こりますのでご注意ください。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ポトス・エンジョイ ペイントポット 3号
¥1,320
SOLD OUT
はっきりとしたコントラストが可愛いポトスエンジョイを小さめポットで仕立ててみました。 ハッピーな気分になれるポップカラーのオリジナルペイント鉢で、気分も明るくなります♪ 室内で育てやすいので、ギフトにもおすすめです。 ◆育て方 夏場の直射日光を避けた、明るく暖かい場所で育ててあげてください。 お水は、春〜秋は土が乾いたら鉢の底から出るくらいたっぷりとあげてください。 冬場は成長が遅くなるので、土の表面が乾いてからさらに2〜3日後にあげてください。 鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 霧吹きで毎朝葉水をあげると、葉も綺麗に活き活きと育ちます。 -------- ■SIZE 全長:約16cm ポット:直径 9cm × 高さ 8cm(3号サイズ) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 環境や経年、衝撃などにより塗装の剥がれや劣化が起こりますのでご注意ください。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
シンゴニウム・フレンチマーブル トヨサカポットWH
¥2,530
SOLD OUT
グリーンと白のマーブル模様に、赤い茎のコントラストが美しいシンゴニウムです。 一部、先祖返りで緑一色の株も混ざっていて、それがひときわマーブル模様を引き立てています。 上品な雰囲気に合わせて、白の幾何学模様のトヨサカポットでモダンにアレンジしました。 ポットは社会福祉法人 米寿会による福祉作業施設「壱岐國の里」の豊坂 登さんによる作品です。 「壱岐國の里」のご紹介はこちらから → http://beijyukai.com/wordpress/ikikuninosato/ ----------- 育て方 風通しの良い明るい窓際で育ててください。 水やりは、春〜秋の間は土の表面が乾いたらたっぷりと底から出るまで、冬の間は土の表面が乾いて更に2〜3日経ってからあげてください。 基本的に暖かいところで、毎日霧吹きで葉水をあげるようにすると綺麗に育ちます。 特に寒さには弱いので、冬の間は暖かいリビングなどに移すようにしてください。 直射日光は白い部分が葉焼けしてしまうので避けてください。 -------- ■SIZE 全長:約38cm カップ:直径10cm × 高さ12.5cm (陶器、底穴あり) ■ATTENTION 陶器ポットはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 傷んだ植物は適宜入れ替えていますので、画像と一部違う事もありますのでご承知おきください。(全体的に印象が変わる場合は引き下げています) お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ペペロミア・ハッピービーン ペイントポット3.5号サイズ
¥2,530
SOLD OUT
その名の通り、豆の鞘のような葉が特徴のペペロミア・ハッピービーンです。 たくさんの元気な葉がぐんぐん育つので、風水的にもハッピーになるようにイエローのマップ柄ペイントポットにアレンジしました。 お日様大好きなので、できれば外の軒下や玄関先に置いてあげてください。 ◆ペペロミア・ハッピービーン ・コショウ科ペペロミア属 ・日当たりと風通しが重要 ・寒さに弱い ◆育て方 お水は、土が乾いたら鉢の底から出るくらいたっぷりとあげてください。 鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 お日様と風通り良い場所が大好きなので、軒下や玄関先の明るめのところに置いてあげるようにしましょう。 日陰に置くと、お日様の方へ向かってヒョロヒョロに徒長しますのでご注意です! (長ヒョロになってしまっても、短く切って土に挿しておくと復活します) 寒さは苦手なので、寒くなってきたら室内の明るい場所に移し、水やりを控えめに切り替えましょう。 -------- ■SIZE 植物を含めた高さ:約20m ポット:直径11cm × 高さ10cm(3.5号サイズ、底穴あり、受皿なし) ■ATTENTION ポットはテラコッタポットにハンドペイントを施しているため個体差があります。 また、経年や使用環境によりペイント部分が剥離する場合がありますが、商品の特性としてご理解ください。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ブローグラスポット 3.5号サイズ
¥2,420
SOLD OUT
ちょっと珍しい、クリアカラーのガラスでできた植木鉢。 本体と受け皿の色が違っていて、とてもおしゃれ! 中が透けるので、カラーグラスや水苔を使ったりして植え込むと素敵です。 もちろんそのまま飾ってもいい感じです(^ ^) ※色の組み合わせは変えられません ブルー:本体ブルー、受け皿グリーン イエロー:本体イエロー、受け皿パープル ■SIZE ポット:直径11.5cm × 9.5cm 受け皿:直径9.5cm × 1.5cm (3.5号サイズ) ■MATERIAL:ガラス ■ATTENTION 素材の特性上、小さな気泡や色むらのスポットなどがある場合がありますが、検品の上問題ないと判断したものを販売しておりますので、ご了承くださいませ。 強い衝撃を与えると、破損の恐れがございますのでご注意下さい。
-
ソフォラとうさぎ トヨサカポット
¥2,860
SOLD OUT
ジグザグの細い枝に小さな小さな丸い葉がとても可愛いソフォラ・リトルベイビー。 別名「メルヘンの木」とも呼ばれています。 足元には可愛らしい野ウサギが(´∀`) ライトブルーのトヨサカポット に合わせて、涼しげな雰囲気に仕上がりました。 ずっと眺めていられる可愛さです。 ポットは社会福祉法人 米寿会による福祉作業施設「壱岐國の里」の豊坂 登さんによる作品です。 「壱岐國の里」のご紹介はこちらから → http://beijyukai.com/wordpress/ikikuninosato/ ----------- 育て方 風通しの良い明るい窓際で育ててください。 水やりは、春〜秋の間は土の表面が乾いたらたっぷりと底から出るまで、冬の間は土の表面が乾いて更に2〜3日経ってからあげてください。 基本的に暖かいところで、毎日霧吹きで葉水をあげるようにすると葉が落ちにくく綺麗に育ちます。 特に寒さには弱いので、冬の間は暖かいリビングなどに移すようにしてください。 葉が黄色くなってパラパラ落ちてしまうのは、水不足か置き場所が寒い事が多いです。 -------- ■SIZE 全長:約38cm カップ:直径10cm × 高さ12.5cm (陶器、底穴あり) ■ATTENTION 陶器ポットはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 傷んだ植物は適宜入れ替えていますので、画像と一部違う事もありますのでご承知おきください。(全体的に印象が変わる場合は引き下げています) お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
りんごのオブジェ【MUKA 】
¥3,300
SOLD OUT
赤かったら間違いなく本物のりんごと間違えてしまうくらい、リアルに作り込まれた木のりんごのオブジェ。 美しい木目を生かして磨き込まれたりんごは、素朴な見た目の割に存在感抜群。 思わず手にとってしまう精巧さでインテリアのアクセントになります。 ひとつずつ木工チームの手によって生み出された1点ものです! 社会福祉法人香月福祉会 MUKA は創作活動の他にも畑仕事など、大自然の中でSDGsを意識し、のびのびと活動されています( ^∀^) Instagram→ https://www.instagram.com/muka_itoshima/ ホームページ→ http://katukifukushikai-muka.jp/MUKA/top.html ■SIZE A:直径約8.5×11cm B:直径約10×12.5cm ■MATERIAL:木 ■ATTENTION 全て1点もののハンドメイド作品となります。個体により造りにばらつきがあります。
-
ピレア・ペペロミオイデス ペイントポット2.5号サイズ
¥1,320
SOLD OUT
細い茎の先で揺れる丸い葉っぱが人気のピレア・ペペロミオイデス。 インテリア好きに大人気の、とても育てやすい種類です。 小さな株を手のひらサイズの真っ赤なポットに合わせました。 テーブルや棚の上のアクセントにちょうど良い存在感です。 育て方 --------- 窓際など明るく風通しの良い場所に置いてください。 5月〜10月初旬頃までの強い直射日光に当てると葉焼けしてしまう時がありますので、外で育てる場合は明るい日陰に置いた方が良いです。 水やりは春から秋は3〜5日ごとに、土が乾いたら鉢底から水が出るくらいたっぷりあげてください。 冬場は暖かく明るい窓辺に置いて、なるべく日光が当たるようにしてあげてください。 冬場の水やりは、土がしっかり乾いてからたっぷりあげてください。 毎朝軽く葉に霧吹きをしてあげると元気に育ちます。 水切れになると葉が萎れてくるので目安にしましょう。 --------- ■SIZE 植物を含む全長:約16cm ポット:直径8cm × 高さ7cm(2.5号サイズ) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ピレア・ペペロミオイデス ペイントポット 3.5号サイズ
¥1,980
SOLD OUT
細い茎の先で揺れる丸い葉っぱが人気のピレア・ペペロミオイデス。 インテリア好きに大人気の、とても育てやすい種類です。 ブルーのメタリックボーダーの鉢でとてもカッコいい! 根元から子株が伸びてどんどん増えるので、育てるのが楽しくなります♪ 育て方 --------- 窓際など明るく風通しの良い場所に置いてください。 5月〜10月初旬頃までの強い直射日光に当てると葉焼けしてしまう時がありますので、外で育てる場合は明るい日陰に置いた方が良いです。 水やりは春から秋は3〜5日ごとに、土が乾いたら鉢底から水が出るくらいたっぷりあげてください。 冬場は暖かく明るい窓辺に置いて、なるべく日光が当たるようにしてあげてください。 冬場の水やりは、土がしっかり乾いてからたっぷりあげてください。 毎朝軽く葉に霧吹きをしてあげると元気に育ちます。 水切れになると葉が萎れてくるので目安にしましょう。 --------- ■SIZE 植物を含む全長:約16cm ポット:直径11cm × 高さ9.5cm(3.5号サイズ) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ポリゴンポット マドカズラ
¥5,500
SOLD OUT
まあるく空いた穴が窓のような葉のマドカズラ。 ユニークな見た目の植物を、立体的なポリゴンポットに合わせてスタイリッシュに仕立てました。 マドカズラは耐陰性もあるので、ある程度日陰でも大丈夫です。 時々明るい窓辺に出してあげて下さい。 お水は、土が乾いたら鉢の底から出るくらいたっぷりとあげてください。 鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 熱帯原産の植物のため、寒さに弱い傾向があります。 気温が10度以下になるような時は室内の暖かい場所に移してあげてください。 エアコンなどで乾燥しやすい環境の場合は、霧吹きで葉水をあげるようにしましょう。 -------- ■SIZE 植物を含めた高さ:40cm ポット:直径23.5× 奥行き18× 高さ17.5cm(底穴あり、受皿付き) ■MATERIAL:陶器(信楽焼) ■ATTENTION ポットは一つずつ職人による手作業で作られていますので、釉薬の掛かり方に個体差があります。 サトイモ科の植物になるため、樹液に触れると痒みなどのアレルギー症状が出ることがあります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
しょうぶ学園 アートポット 6号【鵜木二三子】
¥6,600
SOLD OUT
鹿児島・しょうぶ学園のペイント植木鉢はコレクターもいらっしゃる程の人気アイテム。 こちらを見つめる大きな瞳の女の子、たまに男の子がたくさん。少女マンガ的かわいさと、シュールな愛くるしさが混在した「鵜木二三子ワールド」。 人物のモデルは、実は職員さんや彼女が大好きな人達だそう(^^) 直筆のアートですので、同じものが2つとない『オンリーワン』商品です! ■鵜木 二三子さんの作品 https://shobu.jp/artists/?pid=309 ■しょうぶ学園のアート&クラフトについて https://shobu.jp/art-craft/ ■SIZE:直径19.5 × 高さ9cm(6号サイズ、底穴あり) ■MATERIAL:素焼き鉢、塗料 ■ATTENTION 素焼きテラコッタ鉢へのハンドペイントにつき、すべて1点ものとなります。 摩擦・水濡れや衝撃により、色落ち・色移り・破損する場合がございますので、お取り扱いにはご注意ください。
-
ポリゴンポットL ホワイト
¥5,170
SOLD OUT
立体的に角度をつけてデザインされた、陰影が美しい植木鉢。 受皿も角度を合わせて作られていて、とてもカッコイイ! あえて和っぽく苔や石を配しても素敵になるのでは…と考えています。 どんな植物が似合うか、考えるとワクワクしますね! ■SIZE:直径23.5× 奥行き18× 高さ17.5cm(底穴あり、受皿付き) ■MATERIAL:陶器(信楽焼) ■ATTENTION 一つずつ職人による手作業で作られていますので、釉薬の掛かり方に個体差があります。
-
多肉カット苗アソートセット
¥1,760
SOLD OUT
Flat で寄せ植えに使っている多肉植物の苗を、そのまま寄せ植えに使えるようにカット苗セットとしてパッキングしてみました。 だいたい16〜18種類程度入っていて、3号鉢くらいにキュッと寄せて植えるのにちょうど良い量です。 寄せ植え初心者さんにオススメの育てやすい品種が中心ですよ〜(´∀`) (詰め合わせされる苗は、注文時期によってそれぞれ違います) -------- ■SIZE プラスチックカップ:直径13cm × 高さ6cm 内容量:多肉カット苗16〜18個 ■ATTENTION 多肉カット苗は植物です。 セダムなど種類によっては配送時の衝撃等により葉が一部取れたりすることがあります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ペイントポット フィロデンドロン・シルバーメタル
¥3,080
SOLD OUT
シルバーコーティングされたような葉がクールなフィロデンドロン・シルバーメタル。 葉に合わせてライトグレーとシルバーのボーダーにペイントしたポットに合わせました。 メタリックな印象がとてもカッコ良い! シルバーメタルはお日様に当てなくても明るめの日陰でも元気に育ちます。 逆に直射日光は葉焼けしてしまうので、明るい室内であればOKな初心者に嬉しいグリーンですよ☆ 観葉植物の種類:フィロデンドロン・シルバーメタル ◆育て方 お水は、土が乾いたら鉢の底から出るくらいたっぷりとあげてください。 水切れしてくると、葉に元気がなくなりますので目安にしてください。 鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 毎日のように水をやりすぎると腐ってしまうことがあります。 毎朝霧吹きで葉水をあげるようにすると美しい葉を保てます。 -------- ■SIZE 植物を含めた高さ:約25cm ポット:直径15cm × 高さ12.5cm(4.5号サイズ、底穴あり、受皿なし) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ペイントポットサボテン キンシャチ 3.5号鉢
¥1,980
SOLD OUT
卓上サボテンといえばコレ!というくらいお馴染みの人気者。 鮮やかなグリーンの本体に金色のトゲトゲが映えてますね。 クールな印象のモノトーンのストライプポットに合わせました。 サボテンの種類:金鯱 育て方 --------- 明るく風通しの良い場所に置いてください。 デスク周りなどで育てる場合は、時々日光浴させてあげましょう。 水やりは冬季は3〜4週に1度、そのほかの季節は2週に1度くらいの頻度で鉢底から水が出るくらいたっぷりあげて、その後は風通しの良い場所で1日休ませてから元の場所に戻してあげましょう。 鉢底に水が溜まっていると根腐れしてしまうので注意してください。 エアコンなどで乾燥した環境に置く場合は、時々霧吹きで表面に水分を与えてください。 --------- ■SIZE 植物を含めた高さ:約15cm ポット:直径11cm×高さ10cm(3.5号、底穴あり) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 サボテンや多肉植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。