新商品続々入荷中!
-
カップサファリ ヒツジ
¥ 2,860
ほんわかピンクに囲まれたヒツジが、なんともメルヘンなカップサファリです。 カップには底穴を開けていないので、デスクサイドでも気にせず置けますし、マグの取っ手が移動にも便利。 底に穴がないタイプのポットなので、水遣りは3〜4日に1度くらいの頻度で霧吹きで10プッシュくらい(もしくは30cc程度の水)を多肉の根元中心にあげて下さい。 ポットの半分より下は軽石になっていますが、水が溜まってしまうとカビや根腐れが発生する時があります。 基本的に乾かし気味で大丈夫です。乾きすぎると多肉が萎れてくるので、目安にして下さい。 ■ SIZE ポット: 直径約8cm×高さ約7cm(陶器、底穴なし) ■ATTENTION 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 傷んだ植物は適宜入れ替えていますので、画像と一部違う事もありますのでご承知おきください。(全体的に印象が変わる場合は引き下げています) お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。 マグカップはハンドメイドになりますので、ひとつひとつ成形や釉薬の掛かり具合、素地の風合いに差があります。作品の個性としてご理解ください。 陶器の性質上、水分や温度差によって「貫入(かんにゅう)」という細かくひびのような模様が出てくる事がありますが、陶器の味わいの一つであり、使用上問題はございません。
-
カップ サファリ maru ペンギン
¥ 2,860
斑入りのうちわサボテンと白いトゲのサボテンを氷河に見立てた、ペンギンのカップサファリ。 眺めて楽しい、人気の小さなサファリシリーズです。 カップはB品の陶器をリメイクし、味わいある鉢に仕立てています。 ◾️器は社会福祉法人「工房まる」よりご提供頂きました ◾️植物の種類:サボテン2種、多肉5種 育て方 --------- 明るく風通しの良い場所に置いてください。 デスク周りなどで育てる場合は、時々日光浴させてあげましょう。 水やりは、土が乾いたら多肉を中心にたっぷりあげてください。 サボテンが腐るのを防ぐために、しっかり乾いてからあげましょう。 しっかり乾いてると鉢を持ち上げた時にスカッと軽い感触になるので、目安にしてください。 鉢底に水が溜まっていると根腐れしてしまうので注意してください。 エアコンなどで乾燥した環境に置く場合は、時々霧吹きで表面に水分を与えてください。 --------- ■SIZE 全長:高さ約12cm ポット:直径7.5cm × 高さ8cm(陶器、底穴あり) ■ATTENTION ポットはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
カップ サファリ maru ライオン
¥ 3,520
ガジュマルの森に迷い込んだライオン? 眺めて楽しい、人気の小さなサファリシリーズです。 カップはB品の陶器をリメイクし、味わいある鉢に仕立てています。 ◾️器は社会福祉法人「工房まる」よりご提供頂きました ◾️植物の種類:ガジュマル、多肉3種 育て方 --------- 明るく風通しの良い場所に置いてください。 デスク周りなどで育てる場合は、時々日光浴させてあげましょう。 お日様に当てて育てると、ガジュマルがどっしり育ちます。 水やりは、土が乾いたら底から水が出てくるくらいにたっぷりあげてください。 表面に敷いてあるサンゴの砂が真っ白になったら乾いていますので、目安にしてください。 鉢底に水が溜まっていると根腐れしてしまうので注意してください。 エアコンなどで乾燥した環境に置く場合は、時々霧吹きで表面に水分を与えてください。 ガジュマルを剪定すると白い樹液が出てきますが、触らずに霧吹きなどで洗い流してください。 皮膚につくとかぶれる場合があります。 特にラテックスアレルギーの方はご注意ください。 --------- ■SIZE 全長:高さ約18cm ポット:直径12cm × 高さ6cm(陶器、底穴あり) ■ATTENTION ポットはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
リメイクポット ブーケ
¥ 1,540
小さな盆栽用の和鉢をリメイクし、溢れんばかりの多肉でアレンジしました。 ひとつだけ紛れ込んだ小指サイズのサボテンがいい味出してます( ´ ▽ ` ) 手のひらにすっぽり収まるサイズでとても可愛い! ◾️器は陶芸作家の te to tuti 甲木香名子さんよりご提供頂きました https://instagram.com/tetotuti_pottery?igshid=1wo1sbneicq2a ◾️植物の種類:プミラ 育て方 --------- 明るく風通しの良い場所に置いてください。 デスク周りなどで育てる場合は、時々日光浴させてあげましょう。 水やりは、土が乾いたらたっぷりあげてください。 しっかり乾いてると鉢を持ち上げた時にスカッと軽い感触になるので、目安にしてください。 鉢底に水が溜まっていると根腐れしてしまうので注意してください。 毎日霧吹きで葉水をあげると元気に育ちます。 --------- ■SIZE 全長:高さ約14cm ポット:直径6cm × 高さ5.5cm(陶器、2号サイズ、底穴あり) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 陶器鉢にペイントしていますので、衝撃などで傷がつくと塗料が剥がれます。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
トヨサカポット ペペロミオイデス
¥ 2,640
SOLD OUT
格子状に模様が刻まれたコーヒー色のトヨサカポットに、小さめに葉が出始めたペペロミオイデスを合わせました。 ブラウンシュガーみたいなデコサンドを敷いてちょっとモダンに仕上がっています。 手びねりで造られたトヨサカポットは、ひとつひとつ丁寧に模様が刻まれた1点もの。 大地を感じるひと鉢です。 ポットは社会福祉法人 米寿会による福祉作業施設「壱岐國の里」の豊坂 登さんによる作品です。 「壱岐國の里」のご紹介はこちらから → http://beijyukai.com/wordpress/ikikuninosato/ 植物の種類:ピレア・ペペロミオイデス ---------- 育て方 水遣りは土が乾いてからたっぷりと、そこから水が出るくらいあげてください。 水が切れてくると、葉の頭が薄くなってやや俯いてくるので、目安にしてください。 日の当たる暖かい場所でよく育ちますが、直射日光に当てすぎると葉焼けしますので、気をつけましょう。 -------- ■SIZE 全長:約18cm カップ:直径10.5cm × 高さ11.5cm (陶器、底穴あり) ■ATTENTION 陶器ポットはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 傷んだ部分は都度手入れをして管理しています。 葉の数や色合いなど画像と全く同じ姿ではありませんので、ご理解ください。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
プチポット サボテン CIRCUS
¥ 660
イベントで大人気のプチポットサボテン サーカスシリーズ。 カラフルなサーカステントをイメージしたポットで、小さいながらも存在感抜群です。 育て方 --------- 明るく風通しの良い場所に置いてください。 デスク周りなどで育てる場合は、時々日光浴させてあげましょう。 水やりは基本的に土が乾いてからたっぷりあげてください。 鉢を持ち上げてスカッと軽い印象になったら乾いているので、目安にしてください。 鉢底に水が溜まっていると根腐れしてしまうので注意してください。 エアコンなどで乾燥した環境に置く場合は、時々霧吹きで表面に水分を与えてください。 --------- ■SIZE ポット:直径6.5m × 高さ10.5cm(2号サイズ) ■ATTENTION ポットはテラコッタポットにハンドペイントを施しているため個体差があります。 また、経年や使用環境によりペイント部分が剥離する場合がありますが、商品の特性としてご理解ください。 サボテンや多肉植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
プチポット サボテン DOT
¥ 660
人気のプチポットサボテンシリーズ。 それぞれラフなドット模様のプチポット に合わせました♪ 育て方 --------- 明るく風通しの良い場所に置いてください。 デスク周りなどで育てる場合は、時々日光浴させてあげましょう。 水やりは基本的に土が乾いてからたっぷりあげてください。 鉢を持ち上げてスカッと軽い印象になったら乾いているので、目安にしてください。 鉢底に水が溜まっていると根腐れしてしまうので注意してください。 エアコンなどで乾燥した環境に置く場合は、時々霧吹きで表面に水分を与えてください。 --------- ■SIZE ポット:直径6.5m × 高さ10.5cm(2号サイズ) ■ATTENTION ポットはテラコッタポットにハンドペイントを施しているため個体差があります。 また、経年や使用環境によりペイント部分が剥離する場合がありますが、商品の特性としてご理解ください。 サボテンや多肉植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
プチポット サボテン CAMP
¥ 660
アウトドアを連想するペイントのプチポットにクールな印象のサボテンを合わせてカッコよく。 人気のプチポットCAMPシリーズです☆ 育て方 --------- 明るく風通しの良い場所に置いてください。 デスク周りなどで育てる場合は、時々日光浴させてあげましょう。 水やりは基本的に土が乾いてからたっぷりあげてください。 鉢を持ち上げてスカッと軽い印象になったら乾いているので、目安にしてください。 鉢底に水が溜まっていると根腐れしてしまうので注意してください。 エアコンなどで乾燥した環境に置く場合は、時々霧吹きで表面に水分を与えてください。 --------- ■SIZE ポット:直径6.5m × 高さ10.5cm(2号サイズ) ■ATTENTION ポットはテラコッタポットにハンドペイントを施しているため個体差があります。 また、経年や使用環境によりペイント部分が剥離する場合がありますが、商品の特性としてご理解ください。 サボテンや多肉植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ラフポットグリーン ハオルチア 3.5号鉢
¥ 2,640
人気の高いラフポットにハオルチア 十二の巻を合わせたクールなひと鉢。 十二の巻は硬葉の縞模様が上へ上へと伸びていく、とてもポジティブな印象の多肉植物です。 大きくなってくると、横から子株が増えていきます。 ◆観葉植物の種類:ハオルチア 十二の巻 ◆育て方 --------- 窓際やベランダなど明るく風通しの良い場所に置いてください。 土が乾いたら鉢底から水が出るくらいたっぷり水をあげてください。 エアコンなどで乾燥した環境に置く場合は、時々霧吹きで表面に水分を与えてください。 若干乾燥気味が好ましいので、梅雨時期には雨を避けて風通しの良いところに移しましょう。 強い日差しに当たると、葉が赤くなってしまうので気をつけてください。 --------- ■SIZE 植物を含む全長:約20cm ポット:直径11cm × 高さ10cm(3.5号サイズ)底穴あり ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 環境や経年、衝撃などにより塗装の剥がれや劣化が起こりますのでご注意ください。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ポットサキュレンツ サボテン
¥ 3,960
サボテン柄のセメントポットに、3種類のサボテンと斑入りのアロエを植え込みました。 なかなか個性的に仕上がっていますね。 みんなとても乾燥に強い種類なので、ズボラさんにも安心ですよ☆ 【育て方】 10月〜4月下旬くらいまではなるべく直射日光に当てて風通しよくしてください。 室内で育てるときも、なるべく窓際の明るい所に置いてあげてください。 5月〜9月の日光がキツい時期はサボテンが日焼けして傷んでしまうときがあるので、直射日光を避けてあげましょう。 お水は、ポットを持ち上げてスカスカと軽く感じるまで乾いたら、たっぷりとあげてください。 冬季は乾くまで時間がかかるので2週に1度くらいになります。 鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 ■SIZE ポット:直径12cm×高さ11.5cm(セメント製 4号サイズ、受け皿付き) ■ATTENTION ポットには一部、製造上に生じる小さな穴や欠けたように見える箇所がありますが、ポットの個性としてご理解ください。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
プチポットブーケ LINE
¥ 1,540
ミントグリーンのボーダーが可愛いプチポット に小さな多肉植物をブーケのように寄せ植えしてみました。 10種類以上の多肉植物がギュッと詰まってます! 多肉植物には秋冬に紅葉する種類が多く、ちょうどキレイに色づいてきています♪ 日光と風をよく当てて育てると春先までカラフルに楽しめますよ。 夏になるとみーんな緑色に戻るのですが、それもまた爽やかです。 育て方 --------- 明るく風通しの良い場所に置いてください。 デスク周りなどで育てる場合は、時々日光浴させてあげましょう。 気温が5度以下になってくると室内の窓際でも寒くなるので、夜は部屋の中程へ移しましょう。 水やりは、土が乾いたらたっぷりあげてください。 小さな鉢にたくさん植わっているので、みんなで水を飲んでいる状態です。普通の鉢植えより乾きが早いので気をつけましょう! なるべく土部分に水が行き届くように、スプレーなどで根元にあげるようにしましょう。 しっかり乾いてると鉢を持ち上げた時にスカッと軽い感触になるので、目安にしてください。 鉢底に水が溜まっていると根腐れしてしまうので、受け皿等を使われる場合はしっかり水切りをしてから受け皿に戻して下さい。 エアコンなどで乾燥した環境に置く場合は、時々霧吹きで表面に水分を与えてください。 --------- ■SIZE ポット:直径6.5m × 高さ10.5cm(2号サイズ) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 多肉植物はカット苗も使用しています。根が張るまで時間がかかるため、輸送中の振動などで落下する事がありますが、そのまま土に挿し戻してあげれば大丈夫です。 多肉植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 傷んだ植物は適宜入れ替えていますので、画像と一部違う事もありますのでご承知おきください。(全体的に印象が変わる場合は引き下げています) お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
マグカップ ブーケ
¥ 2,420
大人気の「器れもん」さんのムジマグカップをドット柄にリメイクして、カラフルな多肉ちゃん達を寄せ植えしました! カップのカラーが映えて、とても素敵な一杯が。 カップには底穴を開けていないので、デスクサイドでも気にせず置けますし、マグの取っ手が移動にも便利。 底に穴がないタイプのポットなので、水遣りは3〜4日に1度くらいの頻度で霧吹きで10プッシュくらい(もしくは30cc程度の水)を多肉の根元中心にあげて下さい。 ポットの半分より下は軽石になっていますが、水が溜まってしまうとカビや根腐れが発生する時があります。 基本的に乾かし気味で大丈夫です。乾きすぎると多肉が萎れてくるので、目安にして下さい。 ■ SIZE カップ本体: 直径約8cm×高さ約7cm(ハンドメイドによる個体差あり) ■ATTENTION 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 傷んだ植物は適宜入れ替えていますので、画像と一部違う事もありますのでご承知おきください。(全体的に印象が変わる場合は引き下げています) お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。 マグカップはハンドメイドになりますので、ひとつひとつ成形や釉薬の掛かり具合、素地の風合いに差があります。作品の個性としてご理解ください。 陶器の性質上、水分や温度差によって「貫入(かんにゅう)」という細かくひびのような模様が出てくる事がありますが、陶器の味わいの一つであり、使用上問題はございません。
-
ポットサボテン 4bros
¥ 3,520
岩を連想するクールなポットに、サボテン達を4種類植え込んでみました。 みんなとても元気で、グイグイ大きくなっています。 ウチワサボテンは小さな子株が生えてきていますよ! 【育て方】 10月〜4月下旬くらいまではなるべく直射日光に当てて風通しよくしてください。 5月〜9月の日光がキツい時期はサボテンが日焼けして傷んでしまうときがあるので、直射日光を避けてあげましょう。 お水は、ポットを持ち上げてスカスカと軽く感じるまで乾いたら、たっぷりとあげてください。 冬季は乾くまで時間がかかるので2週に1度くらいになります。 気温が20度を超えるくらい暖かくなってきたら、徐々に週1〜2回まで頻度を上げていってください。 鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 ■SIZE ポット:直径12cm × 高さ11.5cm(4号サイズ、受け皿付き) ■ATTENTION ポットには一部、製造上に生じる小さな穴や欠けたように見える箇所がありますが、ポットの個性としてご理解ください。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
マグカップ サキュレンツ ブラック
¥ 2,200
大人気の「器れもん」さんのムジマグカップに、多肉とサボテンを寄せ植えしてみました! カップのカラーが映えて、とても素敵な一杯が。 カップには穴を開けていないので、デスクサイドでも気にせず置けますし、マグの取っ手が移動にも便利。 ◆植物の種類:サボテン、多肉植物2種(ハオルチア万象、クラッスラゴーレム) ◆育て方 こちらの植物は、日光に当てると赤く日焼けしてしまいますので、基本的に室内の明るい所で育ててください。 底に穴がないタイプのポットなので、水遣りは3〜4日に1度くらいの頻度で霧吹きで4プッシュくらいを多肉の根元中心にあげて下さい。 ポットの半分より下は軽石になっていますが、水が溜まってしまうとカビや根腐れが発生する時があります。 基本的に乾かし気味で大丈夫です。乾きすぎると多肉が萎れてくるので、目安にして下さい。 ■ SIZE カップ本体: 直径約8cm×高さ約7cm(ハンドメイドによる個体差あり) ■ATTENTION マグカップはハンドメイドになりますので、ひとつひとつ成形や釉薬の掛かり具合、素地の風合いに差があります。作品の個性としてご理解ください。 陶器の性質上、水分や温度差によって「貫入(かんにゅう)」という細かくひびのような模様が出てくる事がありますが、陶器の味わいの一つであり、使用上問題はございません。 植物は生き物ですので、お届けまでに画像より成長している場合があります。 傷んだ植物は随時入れ替えておりますが、イメージが大きく変わる時は引き下げています。
-
トヨサカポット アロエ ブラウン
¥ 2,640
力強いブラウンのポットに斑入りのアロエが爽やかに映えます。 手びねりで造られたトヨサカポットは、ひとつひとつ丁寧に模様が刻まれた1点もの。 大地を感じるひと鉢です。 ポットは社会福祉法人 米寿会による福祉作業施設「壱岐國の里」の豊坂 登さんによる作品です。 「壱岐國の里」のご紹介はこちらから → http://beijyukai.com/wordpress/ikikuninosato/ 植物の種類:アロエ ---------- 育て方 水遣りは土が乾いてからたっぷりと、そこから水が出るくらいあげてください。 乾燥にはかなり強いタイプなので、逆に多湿の時期は控えめにしましょう。 春〜秋は週に1・2回程度、冬場は2〜3週に1度くらいの頻度で大丈夫です。 とても丈夫でよく育つので、子株が出たり鉢底から根が出たりしたら一回り大きな鉢に植え替えたり株分けをしたりして整えてあげましょう。 -------- ■SIZE 全長:約15cm カップ:直径10.5cm × 高さ11.5cm (陶器、底穴あり) ■ATTENTION 陶器ポットはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 傷んだ植物は適宜入れ替えていますので、画像と一部違う事もありますのでご承知おきください。(全体的に印象が変わる場合は引き下げています) お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
トヨサカポットサキュレンツ
¥ 2,860
どっしりとした土の温もりを感じるトヨサカポットに存在感のあるサボテンと多肉をアレンジ。 多肉植物の中心部分が鮮やかな蛍光オレンジ色で、優しい色合いのアクセントになっています。 落ち着いているようで、さりげなくモダンな雰囲気が素敵です。 ポットは社会福祉法人 米寿会による福祉作業施設「壱岐國の里」の豊坂 登さんによる作品です。 「壱岐國の里」のご紹介はこちらから → http://beijyukai.com/wordpress/ikikuninosato/ ----------- 育て方 水遣りは土がしっかりと乾いてからたっぷりと、底から水が出るくらいあげてください。 乾燥にはかなり強いタイプなので、逆に梅雨時など多湿の時期は控えめにしましょう。 春〜秋は週に1・2回程度、冬場は2〜3週に1度くらいの頻度で大丈夫です。 -------- ■SIZE 全長:約17cm カップ:直径10cm × 高さ10cm (陶器、底穴あり) ■ATTENTION 陶器ポットはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 傷んだ植物は適宜入れ替えていますので、画像と一部違う事もありますのでご承知おきください。(全体的に印象が変わる場合は引き下げています) お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ウッドポット サキュレンツ W
¥ 1,650
SOLD OUT
廃材をアップサイクルしたウッドポット に多肉とサボテンをセットしました。 サボテンは人気のバニーカクタス、多肉はクラッスラ ゴーラムで別名「宇宙の木」とも呼ばれています。どちらも乾燥に強くお日様に当てるとよく育ちますよ! ポットは木目に沿って凸凹と波が出るように加工されている、ちょっと珍しい質感です。 木材を直接焼き付ける事によって着色してあり、蜜蝋仕上げです。 シンプルな佇まいなので、デスクやサイドボードに置くとかっこいいですよ。 ■育て方 明るく風通しの良いところに置いてください。 ポットを持ち上げてスカスカに軽い印象になったら乾いていますので、お水をあげてください。 多少乾燥気味で大丈夫です。 多肉のゴーラムがしおしおしてきたら水切れですので、目安にしてください。 毎日のように水をやりすぎると腐ってしまうことがあります。 エアコンなどで乾燥しやすい環境の場合は、霧吹きで葉水をあげるようにしましょう。 -------- ■SIZE:高さ約5.5cm × 幅約10.5cm × 奥行き約5.5cm (木製、底穴あり) ■ATTENTION ウッドポットは廃木材を使用しているため、穴や傷等かなり個体差があります。 蜜蝋仕上げの為、ある程度は水を弾きますが、水やりや環境によって本体に亀裂や水染みが入る可能性があります。素材の特性としてご理解ください。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 傷んだ植物は適宜入れ替えていますので、画像と一部違う事もありますのでご承知おきください。(全体的に印象が変わる場合は引き下げています) お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
プチポットサキュレンツ ハオルチア
¥ 660
手のひらサイズの小さなペイントポット にハオルチアを合わせました。 葉先の部分に透明な窓のような模様があり、ロゼット状に重なる葉がとても綺麗です。 植物の種類:ハオルチア 宝草 育て方 --------- 冬場以外は風通しの良い半日陰を好みます。 冬は明るい窓辺などに置いてください。 葉にたっぷり水分を蓄えているので、乾燥には強いです。 春と秋が生育期になりますので、土が乾いたらたっぷり水をあげてください。 夏と冬は生育が鈍くなるので、土が乾いてさらに3日くらい置いてから水をあげてください。 鉢底に水が溜まっていると根腐れしてしまうので注意しましょう。 --------- ■SIZE 植物を含む全長:約11cm ポット:直径6.5m × 高さ10.5cm(2号サイズ) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 多肉植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ポットサキュレンツ ハオルチア
¥ 2,750
モダンなホワイトポットに映える、肉厚なハオルチア。 葉先の部分に透明な窓のような模様があり、ロゼット状に重なる葉がとても綺麗です。 真ん中から伸びているのは花茎。茎の先に小さな白い花が咲きます。 根元には子株もヽ(´▽`)/ 育て方 --------- 冬場以外は風通しの良い半日陰を好みます。 冬は明るい窓辺などに置いてください。 直射日光に当てると葉の色が悪くなるので気をつけましょう。 葉にたっぷり水分を蓄えているので、乾燥には強いです。 春と秋が生育期になりますので、土が乾いたらたっぷり水をあげてください。 夏と冬は生育が鈍くなるので、土が乾いてさらに3日くらい置いてから水をあげてください。 鉢底に水が溜まっていると根腐れしてしまうので注意しましょう。 --------- ■SIZE 植物を含む全長:約18cm ポット:直径7.5cm × 高さ11.5cm(陶器、受け皿あり) ■ATTENTION 多肉植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ストーンポット アガベ
¥ 6,050
自然石をくり抜いたストーンポットに、コバルトカラーのアガベがとてもカッコイイひと鉢。 まるで原産地メキシコを彷彿とさせる佇まいです。 ポットに底穴が無いので、水やりは2週に1回くらいの頻度でコップ3分の1程度をあげてください。冬場は休眠期になるので月に1回程度で十分です。 鉢底に水が溜まらないように気を付けて、雨の日は軒下や室内に入れるなどしてください。 室内ではよく日の当たる場所に置いてください。 暑さ・寒さにはかなり強いので戸外でも大丈夫ですが、真夏の直射日光と冬場0度以下の凍結には気をつけましょう。 -------- ■SIZE ポット:直径約20cm × 高さ約25cm(内径約9cm)底穴なし ■ATTENTION ポットは自然石をくり抜いたものなので、自然に入ったヒビや凹凸が生じています。 かなり重さがありますので、室内に置く場合は家具等を傷つけることがあります。下にフェルトやトレイなどを敷くことをお勧めします。 氷点下の気温下では、ポット内に浸みた水分が膨張して割れる可能性もありますので、冬場の水やり直後の気温にはご注意ください。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
壱州窯 トヨサカタンブラーポット サキュレンツ ボルケーノ
¥ 2,530
白い釉薬から覗くテラコッタ色の素地が力強い大地のようで、火山(ボルケーノ)をイメージしました。 火花を散らしているかのような赤いトゲのサボテンをメインにアレンジ。 長崎県の壱岐島にある壱州窯 壱岐國の里の豊坂 登さんより届いた1点もの陶器に、個性的な多肉植物を植えてみました。 ポットは社会福祉法人 米寿会による福祉作業施設「壱岐國の里」による作品です。 「壱岐國の里」のご紹介はこちらから → http://beijyukai.com/wordpress/ikikuninosato/ 底に穴がないタイプのポットなので、水遣りは3〜4日に1度くらいの頻度で霧吹きで4プッシュくらいを多肉の根元中心にあげて下さい。 ポットの半分より下は軽石になっていますが、水が溜まってしまうとカビや根腐れが発生する時があります。 基本的に乾かし気味で大丈夫です。乾きすぎると多肉が萎れてくるので、目安にして下さい。 -------- ■SIZE 全長:約13cm カップ:直径10cm × 高さ8cm (陶器、底穴なし) ■ATTENTION 陶器カップはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 傷んだ植物は適宜入れ替えていますので、画像と一部違う事もありますのでご承知おきください。(全体的に印象が変わる場合は引き下げています) お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
パキポディウム ラメリー
¥ 4,180
堅く鋭い棘がなんともカッコイイ、パキポディウムという根塊植物です。 マダガスカル原産で、成長期にはてっぺんの葉がニョキニョキと増えて南国の様相になります。 白い花を咲かせることも。 育て方 --------- 暑さにはとても強いですが、寒さにはやや弱いので冬季は室内の陽当たりの良い場所に置いてください。 その他の季節は日の当たる風通しの良い場所で育てましょう。 水やりは、春〜秋は週に1度、冬季は3〜4週に1度くらいの頻度で鉢底から水が出るくらいたっぷりあげてください。 夏季の暑い時期は乾いていたら2〜3日に1度くらいの頻度であげても大丈夫です。 鉢を持ち上げて、スカスカと軽くなっていたら乾いていますので目安にしてください。 鉢底に水が溜まっていると根腐れしてしまうので注意してください。 エアコンなどで乾燥した環境に置く場合は、時々霧吹きで表面に水分を与えてください。 --------- ■SIZE 全長:約30cm ポット:直径:12.5cm × 高さ:13.5cm 受け皿付き ■ATTENTION サボテンや多肉植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
マグカップ サキュレンツ ピンク
¥ 2,200
SOLD OUT
大人気の「器れもん」さんのムジマグカップに、多肉とサボテンを寄せ植えしてみました! カップのカラーが映えて、とても素敵な一杯が。 カップには穴を開けていないので、デスクサイドでも気にせず置けますし、マグの取っ手が移動にも便利。 ◆植物の種類:サボテン(金晃丸)、多肉植物3種 ◆育て方 底に穴がないタイプのポットなので、水遣りは3〜4日に1度くらいの頻度で霧吹きで4プッシュくらいを多肉の根元中心にあげて下さい。 ポットの半分より下は軽石になっていますが、水が溜まってしまうとカビや根腐れが発生する時があります。 基本的に乾かし気味で大丈夫です。乾きすぎると多肉が萎れてくるので、目安にして下さい。 ■ SIZE カップ本体: 直径約8cm×高さ約7cm(ハンドメイドによる個体差あり) ■ATTENTION マグカップはハンドメイドになりますので、ひとつひとつ成形や釉薬の掛かり具合、素地の風合いに差があります。作品の個性としてご理解ください。 陶器の性質上、水分や温度差によって「貫入(かんにゅう)」という細かくひびのような模様が出てくる事がありますが、陶器の味わいの一つであり、使用上問題はございません。 植物は生き物ですので、お届けまでに画像より成長している場合があります。 傷んだ植物は随時入れ替えておりますが、イメージが大きく変わる時は引き下げています。
-
プチポット サボテン CAMP
¥ 660
SOLD OUT
青空と雪山を連想するペイントのプチポットにクールな印象のサボテンを合わせてカッコよく。 人気のプチポットCAMPシリーズです☆ 育て方 --------- 明るく風通しの良い場所に置いてください。 デスク周りなどで育てる場合は、時々日光浴させてあげましょう。 水やりは基本的に土が乾いてからたっぷりあげてください。 鉢を持ち上げてスカッと軽い印象になったら乾いているので、目安にしてください。 鉢底に水が溜まっていると根腐れしてしまうので注意してください。 エアコンなどで乾燥した環境に置く場合は、時々霧吹きで表面に水分を与えてください。 --------- ■SIZE ポット:直径6.5m × 高さ10.5cm(2号サイズ) ■ATTENTION ポットはテラコッタポットにハンドペイントを施しているため個体差があります。 また、経年や使用環境によりペイント部分が剥離する場合がありますが、商品の特性としてご理解ください。 サボテンや多肉植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。