-
マップポットグリーン ペペロミア ルイズ 3.5号鉢
¥ 2,420
斑入りの小さな丸い葉がとても爽やかなペペロミア ルイズ。 どんどん伸びて育てやすい品種です。 ピンクの差し色が可愛いマップ柄のペイントポットを合わせました。 プレゼントにもおすすめ。 ◆観葉植物の種類:ペペロミア ルイズ ◆育て方 夏場の直射日光を避けた、明るく暖かい場所で育ててあげてください。 お水は、春〜秋は土が乾いたら鉢の底から出るくらいたっぷりとあげてください。 水を上げた後はなるべく風当たりが良い所に置いておくと蒸れずに育ちます。 冬場は成長が遅くなるので、土の表面が乾いてからさらに2〜3日後にあげてください。 水切れしてくると、葉の厚みがなくなりペラペラになるので目安にしてください。 鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 エアコンなどで乾燥しやすい環境の場合は、霧吹きで葉水をあげるようにしましょう。 -------- ■SIZE 植物を含めた高さ:約12cm ポット:直径 9cm × 高さ 9cm(3号サイズ) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 環境や経年、衝撃などにより塗装の剥がれや劣化が起こりますのでご注意ください。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
マップポットグリーン コーヒーツリー 4号鉢
¥ 2,640
インテリアグリーンとしても流行りのコーヒーツリー。 イエローのマップ柄ポットに合わせて、陽気な雰囲気に仕上げました♪ コーヒーは飲んでも良し、愛でても良しの素敵な木ですね。 たっぷりの日光浴と水やりで上手に育てると、実をつけてくれるかも! 観葉植物の種類:コーヒー 育て方 --------- 4月〜10月の成長期は窓際やベランダなど明るく風通しの良い場所に置いてください。 11月〜3月の寒い時期は気温15度を目安に室内の暖かい場所へ移してあげましょう。 水やりは土が乾いたら鉢底から水が出るくらいたっぷりあげてください。 毎朝軽く葉に霧吹きをしてあげると元気に育ちます。 水切れになると葉が萎れて葉先から茶色く枯れてきますので気をつけましょう。 --------- ■SIZE ポット:直径12cm × 高さ11.5cm(4号サイズ、底穴あり) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ペイントポットグリーン ペペロミア 4号鉢
¥ 1,980
斑入りの丸い葉が爽やかな印象のペペロミア オブツシフォリア バリエガータ。 厚い葉にしっかりと水分を溜め込むので、乾燥にとても強く丈夫な種類です。 一見シンプルなネイビーの鉢も、よーくみると星空のような模様になっていて雰囲気があります。 観葉植物の種類:ペペロミア オブツシフォリア バリエガータ お水は、土が乾ききったら鉢の底から出るくらいたっぷりとあげてください。 鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 乾燥気味でも大丈夫です。葉の厚みが薄く感じられるようになったら水切れですので目安にしてください。 室外でも元気に育ちますが、直射日光は葉焼けの原因となりますので気をつけましょう。 気温が15度を下回る頃になったら室内の明るい場所に移してください。 -------- ■SIZE ポット:直径直径12cm × 高さ11.5cm(4号サイズ) ■ATTENTION ポットはテラコッタ素焼き鉢にハンドペイントを施しています。経年や使用環境によりペイント部分の剥離が起きる場合がありますが、商品の特性としてご理解ください。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
プチポット サボテン DOT
¥ 550
プチポット シリーズでダントツ人気のバニーカクタス。 シルバーのラフなドット模様のプチポット に合わせました♪ 育て方 --------- 明るく風通しの良い場所に置いてください。 デスク周りなどで育てる場合は、時々日光浴させてあげましょう。 水やりは基本的に土が乾いてからたっぷりあげてください。 鉢を持ち上げてスカッと軽い印象になったら乾いているので、目安にしてください。 鉢底に水が溜まっていると根腐れしてしまうので注意してください。 エアコンなどで乾燥した環境に置く場合は、時々霧吹きで表面に水分を与えてください。 --------- ■SIZE ポット:直径6.5m × 高さ10.5cm(2号サイズ) ■ATTENTION ポットはテラコッタポットにハンドペイントを施しているため個体差があります。 また、経年や使用環境によりペイント部分が剥離する場合がありますが、商品の特性としてご理解ください。 サボテンや多肉植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
プチポットブーケ LINE
¥ 1,320
ミントグリーンのボーダーが可愛いプチポット に小さな多肉植物をブーケのように寄せ植えしてみました。 10種類以上の多肉植物がギュッと詰まってます! 多肉植物には秋冬に紅葉する種類が多く、ちょうどキレイに色づいてきています♪ 日光と風をよく当てて育てると春先までカラフルに楽しめますよ。 夏になるとみーんな緑色に戻るのですが、それもまた爽やかです。 育て方 --------- 明るく風通しの良い場所に置いてください。 デスク周りなどで育てる場合は、時々日光浴させてあげましょう。 気温が5度以下になってくると室内の窓際でも寒くなるので、夜は部屋の中程へ移しましょう。 水やりは、土が乾いたらたっぷりあげてください。 小さな鉢にたくさん植わっているので、みんなで水を飲んでいる状態です。普通の鉢植えより乾きが早いので気をつけましょう! なるべく土部分に水が行き届くように、スプレーなどで根元にあげるようにしましょう。 しっかり乾いてると鉢を持ち上げた時にスカッと軽い感触になるので、目安にしてください。 鉢底に水が溜まっていると根腐れしてしまうので、受け皿等を使われる場合はしっかり水切りをしてから受け皿に戻して下さい。 エアコンなどで乾燥した環境に置く場合は、時々霧吹きで表面に水分を与えてください。 --------- ■SIZE ポット:直径6.5m × 高さ10.5cm(2号サイズ) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 多肉植物はカット苗も使用しています。根が張るまで時間がかかるため、輸送中の振動などで落下する事がありますが、そのまま土に挿し戻してあげれば大丈夫です。 多肉植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 傷んだ植物は適宜入れ替えていますので、画像と一部違う事もありますのでご承知おきください。(全体的に印象が変わる場合は引き下げています) お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
マグカップ ブーケ
¥ 2,420
大人気の「器れもん」さんのムジマグカップをドット柄にリメイクして、カラフルな多肉ちゃん達を寄せ植えしました! カップのカラーが映えて、とても素敵な一杯が。 カップには底穴を開けていないので、デスクサイドでも気にせず置けますし、マグの取っ手が移動にも便利。 底に穴がないタイプのポットなので、水遣りは3〜4日に1度くらいの頻度で霧吹きで10プッシュくらい(もしくは30cc程度の水)を多肉の根元中心にあげて下さい。 ポットの半分より下は軽石になっていますが、水が溜まってしまうとカビや根腐れが発生する時があります。 基本的に乾かし気味で大丈夫です。乾きすぎると多肉が萎れてくるので、目安にして下さい。 ■ SIZE カップ本体: 直径約8cm×高さ約7cm(ハンドメイドによる個体差あり) ■ATTENTION 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 傷んだ植物は適宜入れ替えていますので、画像と一部違う事もありますのでご承知おきください。(全体的に印象が変わる場合は引き下げています) お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。 マグカップはハンドメイドになりますので、ひとつひとつ成形や釉薬の掛かり具合、素地の風合いに差があります。作品の個性としてご理解ください。 陶器の性質上、水分や温度差によって「貫入(かんにゅう)」という細かくひびのような模様が出てくる事がありますが、陶器の味わいの一つであり、使用上問題はございません。
-
ポットサボテン 4bros
¥ 3,520
岩を連想するクールなポットに、サボテン達を4種類植え込んでみました。 みんなとても元気で、グイグイ大きくなっています。 ウチワサボテンは小さな子株が生えてきていますよ! 【育て方】 10月〜4月下旬くらいまではなるべく直射日光に当てて風通しよくしてください。 5月〜9月の日光がキツい時期はサボテンが日焼けして傷んでしまうときがあるので、直射日光を避けてあげましょう。 お水は、ポットを持ち上げてスカスカと軽く感じるまで乾いたら、たっぷりとあげてください。 冬季は乾くまで時間がかかるので2週に1度くらいになります。 気温が20度を超えるくらい暖かくなってきたら、徐々に週1〜2回まで頻度を上げていってください。 鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 ■SIZE ポット:直径12cm × 高さ11.5cm(4号サイズ、受け皿付き) ■ATTENTION ポットには一部、製造上に生じる小さな穴や欠けたように見える箇所がありますが、ポットの個性としてご理解ください。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ポットグリーン サンスベリア 3.5号鉢
¥ 1,650
シルバードットがさりげないモノトーンポットに育てやすいサンスベリアを合わせました。 カジュアルな雰囲気で、プレゼントにもオススメです。 サンスベリアは乾燥にも強く、マイナスイオンを出すと言われています。 ◆観葉植物の種類:サンスベリア・ハニー ◆育て方 --------- 窓際やベランダなど明るく風通しの良い場所に置いてください。 鉢ごと持ち上げてスカスカと軽く感じるくらいに土がしっかり乾いたら、鉢底から水が出るくらいたっぷり水をあげてください。 エアコンなどで乾燥した環境に置く場合は、時々霧吹きで表面に水分を与えてください。 若干乾燥気味が好ましいので、梅雨時期には雨を避けて風通しの良いところに移しましょう。 寒さにはそんなに強くないので、冬季は気温が10度以下になってきたら外置きの場合は室内に切り替え、夜間は部屋の暖かいところに置いてあげてください。 --------- ■SIZE 植物を含む全長:約18cm ポット:直径11cm × 高さ10cm(3.5号サイズ)底穴あり ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 環境や経年、衝撃などにより塗装の剥がれや劣化が起こりますのでご注意ください。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ポットグリーン シルバーメタル 3.5号鉢
¥ 2,530
SOLD OUT
シルバーコーティングされたような葉がクールなフィロデンドロン・シルバーメタル。 葉に合わせてライトグレーとシルバーのボーダーにペイントしたポットに合わせました。 メタリックな印象がとてもカッコ良い! シルバーメタルはお日様に当てなくても明るめの日陰でも元気に育ちます。 逆に直射日光は葉焼けしてしまうので、明るい室内であればOKな初心者に嬉しいグリーンですよ☆ 観葉植物の種類:フィロデンドロン・シルバーメタル 育て方 --------- 直射日光を避けた明るい日陰に置いてください。 直射日光に当てると葉焼けしてしまう時がありますので、外で育てる場合は日陰に置いた方が良いです。 水やりは基本的に、しっかり土が乾いたら鉢底から水が出るくらいたっぷりあげてください。 水切れになると葉が萎れてくるので目安にしましょう。 --------- ■SIZE 植物を含む全長:約28cm ポット:直径11cm × 高さ10cm(3.5号サイズ) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
プチポット サボテン CAMP
¥ 550
青空と雪山を連想するペイントのプチポットにクールな印象のサボテンを合わせてカッコよく。 人気のプチポットCAMPシリーズです☆ 育て方 --------- 明るく風通しの良い場所に置いてください。 デスク周りなどで育てる場合は、時々日光浴させてあげましょう。 水やりは基本的に土が乾いてからたっぷりあげてください。 鉢を持ち上げてスカッと軽い印象になったら乾いているので、目安にしてください。 鉢底に水が溜まっていると根腐れしてしまうので注意してください。 エアコンなどで乾燥した環境に置く場合は、時々霧吹きで表面に水分を与えてください。 --------- ■SIZE ポット:直径6.5m × 高さ10.5cm(2号サイズ) ■ATTENTION ポットはテラコッタポットにハンドペイントを施しているため個体差があります。 また、経年や使用環境によりペイント部分が剥離する場合がありますが、商品の特性としてご理解ください。 サボテンや多肉植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ペイントポットグリーン ペペロミオイデス 3.5号鉢
¥ 2,420
溢れるような丸い葉っぱが人気のピレア・ペペロミオイデス。 インテリア好きに大人気の、とても育てやすい種類です。 根元から子株が伸びてどんどん増えるので、育てるのが楽しくなります♪ 観葉植物の種類:ピレア ペペロミオイデス 育て方 --------- 窓際など明るく風通しの良い場所に置いてください。 5月〜10月初旬頃までの強い直射日光に当てると葉焼けしてしまう時がありますので、外で育てる場合は明るい日陰に置いた方が良いです。 水やりは春から秋は3〜5日ごとに、土が乾いたら鉢底から水が出るくらいたっぷりあげてください。 冬場は暖かく明るい窓辺に置いて、なるべく日光が当たるようにしてあげてください。 冬場の水やりは、土がしっかり乾いてからたっぷりあげてください。 毎朝軽く葉に霧吹きをしてあげると元気に育ちます。 水切れになると葉が萎れてくるので目安にしましょう。 --------- ■SIZE 植物を含む全長:約16cm ポット:直径11cm × 高さ10cm(3.5号サイズ) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後はすぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ポットグリーン アロカシア・アマゾニカ
¥ 4,400
SOLD OUT
個性の強い大きな葉がインパクト大!のアロカシア・アマゾニカ。 東南アジア原産のサトイモ科の植物で、艶のある濃い緑に浮き立つように走った白い葉脈がとても素敵で、インテリア好きに大人気の品種です。 さらにインパクトをつける為に、Flatのグリーンではお馴染みのイエローのポットで合わせました。 ◆観葉植物の種類:アロカシア・アマゾニカ ◆育て方 耐陰性があるので室内の日陰でも大丈夫ですが、窓際などの明るい場所の方が元気に育ちます。 お水は、土が乾いたら鉢の底から出るくらいたっぷりとあげてください。 鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 基本的に乾燥には強いですが、水切れすると葉がクッタリとしてくるので目安にしてください。 暑さにはかなり強いですが寒さには少し弱いので、気温が10℃を下回ってきたら暖かい場所に移してあげてください。 強い直射日光や、エアコンの風が当たると葉が変色してしまいますのでご注意ください。 -------- ■SIZE 全体の高さ:約45cm ポット:直径13cm × 高さ14.5cm(4.5号サイズ)受け皿付き ■ATTENTION ポットには一部、製造上に生じる小さな穴や欠けたように見える箇所がありますが、ポットの個性としてご理解ください。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ラフポットグリーン ポトス エンジョイ 4.5号鉢
¥ 2,750
育てやすいポトスの中でも、鮮やかなグリーンとホワイトのコントラストが魅力的なエンジョイという品種です。 女性に人気のピンクのラフポットに合わせてみました。 お部屋の雰囲気をを明るくしたい方におすすめ。 お水は、土が乾いたら鉢の底から出るくらいたっぷりとあげてください。 鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 多少乾燥気味でも大丈夫です。 毎日のように水をやりすぎると腐ってしまうことがあります。 エアコンなどで乾燥しやすい環境の場合は、霧吹きで葉水をあげるようにしましょう。 -------- ■SIZE 植物を含む全長:約21cm ポット:直径15cm × 高さ12.5cm(4.5号サイズ) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
マップポットグリーン ポトスライム
¥ 2,530
明るいライムグリーンの細めの葉が爽やかなポトスライムです。 植物初心者にオススメの、とても丈夫で育てやすい鑑賞植物です。 シンプルで爽やかな色味のアクセントになるように、明るめのブルーのマップ柄ポットに合わせました。 □育て方 明るい窓際や軒下などに置いてあげましょう。 お水は、土が乾いたら鉢の底から出るくらいたっぷりとあげてください。 鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 多少乾燥気味でも大丈夫です。 毎日のように水をやりすぎると腐ってしまうことがあります。 エアコンなどで乾燥しやすい環境の場合は、霧吹きで葉水をあげるようにしましょう。 -------- ■SIZE 全長:約28cm ポット:直径直径12cm × 高さ11.5cm(4号サイズ、底穴あり) ■ATTENTION ポットはテラコッタの素焼き鉢にハンドペイントしたもので、色柄に個体差があります。 経年や使用環境により、塗装の剥がれや色褪せが生じる時があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ポットグリーン エバーフレッシュ
¥ 6,600
インテリアグリーンの中でも高い人気のエバーフレッシュ。 ネムノキとも言われていて、夕方になると葉を閉じ、朝になるとまた開きます。 どんな場所でも律儀に開いて閉じてを繰り返すのでとても不思議。 お水が大好きなので、水切れに注意して育てるのがポイント。 葉の伸びる方向に気をつけて、良い形に育てたいですね! ポットは鮮やかなグリーンにシルバーのラインでアクセントを加えた、リメイクポットです。 □育て方 直射日光を避けた、明るく暖かい場所で育ててあげてください。 寒さに弱いので、冬期は暖かい室内に移しましょう。 お水は、土の表面が乾いたら鉢の底から出るくらいたっぷりとあげてください。 水切れすると葉が萎れてくるので、とてもわかりやすいです。 完全に水切れになると、葉が黄色くなって落ちてしまいます。 冬期は水やりを控えめにすることで、耐寒性が上がります。 また、鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 葉が大きく広がるので、毎日葉水をして虫やホコリを防ぎましょう。 -------- ■SIZE 全長:約70cm ポット:直径16cm × 高さ16cm(5号サイズ、底穴あり、受皿付き) ■ATTENTION 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ポットグリーン ジャカランダ
¥ 3,300
SOLD OUT
爽やかに茂った葉が魅力的なジャカランダ。 庭木ほどの大きさになると綺麗な藤色の花が咲くそうです。 今はどんどん新芽が伸びてフサフサになってきています。 直射日光を避けた、明るく暖かい場所で育ててあげてください。 暑さには強いですが、寒さに弱いので10度を下回り始めたら室内の暖かい所へ移しましょう。 冬期は葉を落としてしまうこともありますが、暖かくなるとまた新芽がついて伸びてきます。 お水は、土の表面が乾いたら鉢の底から出るくらいたっぷりとあげてください。 水切れすると葉が萎れてくるので、とてもわかりやすいです。 完全に水切れになると、葉が黄色くなって落ちてしまいます。 冬期は水やりを控えめにします。 また、鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 エアコンなどで乾燥しやすい環境の場合は、霧吹きで葉水をあげるようにしましょう。 -------- ■SIZE 全長:約40cm ポット:直径12.5cm × 高さ12cm(底穴あり、受皿付き) ■ATTENTION 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
マグカップ サキュレンツ ピンク
¥ 2,200
大人気の「器れもん」さんのムジマグカップに、多肉とサボテンを寄せ植えしてみました! カップのカラーが映えて、とても素敵な一杯が。 カップには穴を開けていないので、デスクサイドでも気にせず置けますし、マグの取っ手が移動にも便利。 ◆植物の種類:サボテン(金晃丸)、多肉植物3種 ◆育て方 底に穴がないタイプのポットなので、水遣りは3〜4日に1度くらいの頻度で霧吹きで4プッシュくらいを多肉の根元中心にあげて下さい。 ポットの半分より下は軽石になっていますが、水が溜まってしまうとカビや根腐れが発生する時があります。 基本的に乾かし気味で大丈夫です。乾きすぎると多肉が萎れてくるので、目安にして下さい。 ■ SIZE カップ本体: 直径約8cm×高さ約7cm(ハンドメイドによる個体差あり) ■ATTENTION マグカップはハンドメイドになりますので、ひとつひとつ成形や釉薬の掛かり具合、素地の風合いに差があります。作品の個性としてご理解ください。 陶器の性質上、水分や温度差によって「貫入(かんにゅう)」という細かくひびのような模様が出てくる事がありますが、陶器の味わいの一つであり、使用上問題はございません。 植物は生き物ですので、お届けまでに画像より成長している場合があります。 傷んだ植物は随時入れ替えておりますが、イメージが大きく変わる時は引き下げています。
-
マグカップ サキュレンツ ブラック
¥ 2,200
大人気の「器れもん」さんのムジマグカップに、多肉とサボテンを寄せ植えしてみました! カップのカラーが映えて、とても素敵な一杯が。 カップには穴を開けていないので、デスクサイドでも気にせず置けますし、マグの取っ手が移動にも便利。 ◆植物の種類:サボテン、多肉植物2種(ハオルチア万象、クラッスラゴーレム) ◆育て方 こちらの植物は、日光に当てると赤く日焼けしてしまいますので、基本的に室内の明るい所で育ててください。 底に穴がないタイプのポットなので、水遣りは3〜4日に1度くらいの頻度で霧吹きで4プッシュくらいを多肉の根元中心にあげて下さい。 ポットの半分より下は軽石になっていますが、水が溜まってしまうとカビや根腐れが発生する時があります。 基本的に乾かし気味で大丈夫です。乾きすぎると多肉が萎れてくるので、目安にして下さい。 ■ SIZE カップ本体: 直径約8cm×高さ約7cm(ハンドメイドによる個体差あり) ■ATTENTION マグカップはハンドメイドになりますので、ひとつひとつ成形や釉薬の掛かり具合、素地の風合いに差があります。作品の個性としてご理解ください。 陶器の性質上、水分や温度差によって「貫入(かんにゅう)」という細かくひびのような模様が出てくる事がありますが、陶器の味わいの一つであり、使用上問題はございません。 植物は生き物ですので、お届けまでに画像より成長している場合があります。 傷んだ植物は随時入れ替えておりますが、イメージが大きく変わる時は引き下げています。
-
壱州窯 トヨサカポット アロエ ブラウン
¥ 2,640
力強いブラウンのポットに斑入りのアロエが爽やかに映えます。 手びねりで造られたトヨサカポットは、ひとつひとつ丁寧に模様が刻まれた1点もの。 大地を感じるひと鉢です。 ポットは社会福祉法人 米寿会による福祉作業施設「壱岐國の里」の豊坂 登さんによる作品です。 「壱岐國の里」のご紹介はこちらから → http://beijyukai.com/wordpress/ikikuninosato/ 植物の種類:アロエ ---------- 育て方 水遣りは土が乾いてからたっぷりと、そこから水が出るくらいあげてください。 乾燥にはかなり強いタイプなので、逆に多湿の時期は控えめにしましょう。 春〜秋は週に1・2回程度、冬場は2〜3週に1度くらいの頻度で大丈夫です。 とても丈夫でよく育つので、子株が出たり鉢底から根が出たりしたら一回り大きな鉢に植え替えたり株分けをしたりして整えてあげましょう。 -------- ■SIZE 全長:約15cm カップ:直径10.5cm × 高さ11.5cm (陶器、底穴あり) ■ATTENTION 陶器ポットはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 傷んだ植物は適宜入れ替えていますので、画像と一部違う事もありますのでご承知おきください。(全体的に印象が変わる場合は引き下げています) お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
壱州窯 トヨサカポットサキュレンツ
¥ 2,860
どっしりとした土の温もりを感じるトヨサカポットに存在感のあるサボテンと多肉をアレンジ。 多肉植物の中心部分が鮮やかな蛍光オレンジ色で、優しい色合いのアクセントになっています。 落ち着いているようで、さりげなくモダンな雰囲気が素敵です。 ポットは社会福祉法人 米寿会による福祉作業施設「壱岐國の里」の豊坂 登さんによる作品です。 「壱岐國の里」のご紹介はこちらから → http://beijyukai.com/wordpress/ikikuninosato/ ----------- 育て方 水遣りは土がしっかりと乾いてからたっぷりと、底から水が出るくらいあげてください。 乾燥にはかなり強いタイプなので、逆に梅雨時など多湿の時期は控えめにしましょう。 春〜秋は週に1・2回程度、冬場は2〜3週に1度くらいの頻度で大丈夫です。 -------- ■SIZE 全長:約17cm カップ:直径10cm × 高さ10cm (陶器、底穴あり) ■ATTENTION 陶器ポットはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 傷んだ植物は適宜入れ替えていますので、画像と一部違う事もありますのでご承知おきください。(全体的に印象が変わる場合は引き下げています) お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ポットグリーン オリヅルラン 4.5号鉢
¥ 2,530
縦縞のホワイトラインがスマートな印象のオリヅルラン。 成長期にはどんどん葉が出て、ランナーという茎を伸ばして子株で増えていきます。 春から夏にかけて小さな白い花を咲かせます。 Flatらしくイエローが眩しいラフポットに合わせました。 ◆観葉植物の種類:オリヅルラン ◆育て方 お水は、土が乾いたら鉢の底から出るくらいたっぷりとあげてください。 水切れしてくると、葉に元気がなくなりますので目安にしてください。 鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 毎日のように水をやりすぎると腐ってしまうことがあります。 毎朝霧吹きで葉水をあげるようにすると美しい葉を保てます。 -------- ■SIZE ポット:直径15cm × 高さ12.5cm(4.5号サイズ) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
マーブルポットグリーン アイビー 4.5号鉢
¥ 2,750
鮮やかなライトグリーンの葉が爽やかなアイビーは、丈夫で育てやすい品種です。 暖かい季節にはモリモリ育つので、ハンギングや棚など高い位置に置いてあげるととても雰囲気が出ますよ。 アイビーとは対照的なボルドーのマーブル模様が目を惹く樹脂ポットに合わせました。 ◆観葉植物の種類:アイビー(ヘデラ ライトフィンガー) ◆育て方 お水は、土が乾いたら鉢の底から出るくらいたっぷりとあげてください。 鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 多少乾燥気味でも大丈夫です。 毎日のように水をやりすぎると腐ってしまうことがあります。 エアコンなどで乾燥しやすい環境の場合は、霧吹きで葉水をあげるようにしましょう。 -------- ■SIZE ポット:直径15cm × 高さ12.5cm(4.5号サイズ、受け皿付き) ■ATTENTION 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
ポットグリーン ペペロミア 3.5号鉢
¥ 1,100
ピンクの縁取りがキュートなペペロミア 。 ミントブルーのラインが爽やかなラフポットに合わせると、ますますピンクが映えます。 よく陽に当てて育てると、秋頃にはピンク色が広がってとても美しいですよ。 ◆観葉植物の種類:ペペロミア ・クルシフォリア ◆育て方 夏場の直射日光を避けた日当たりの良い窓辺など、暖かく明るい室内で育ててあげてください。 お水は、土が乾いたら鉢の底から出るくらいたっぷりとあげてください。 鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 また、毎日のように水をやりすぎると腐ってしまうことがあります。 必ず土が乾いてから水をあげてください。 エアコンなどで乾燥しやすい環境の場合は、霧吹きで葉水をあげるようにしましょう。 -------- ■SIZE ポット:直径11cm × 高さ11.5cm(3.5号サイズ) ■ATTENTION ペイントポットはハンドメイドのため個体差があります。 環境や経年、衝撃などにより塗装の剥がれや劣化が起こりますのでご注意ください。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。
-
マップポットグリーン ペペロミア 4号鉢
¥ 2,200
モリモリと茂ったペペロミアを、都市の地図のようペイントされたポットに合わせました。 シンプルな緑の葉を、アクセントカラーのパープルが引き立てています。 ちょっと個性的な柄のひと鉢は、シンプルな空間に合わせたいですね。 観葉植物の種類:ペペロミア セルペンス お水は、土が乾いたら鉢の底から出るくらいたっぷりとあげてください。 鉢底に水が溜まらないように気をつけましょう。 多少乾燥気味でも大丈夫です。 毎日のように水をやりすぎると腐ってしまうことがあります。 毎朝霧吹きで葉水をあげるようにすると元気に育ちますよ。 -------- ■SIZE ポット:直径直径12cm × 高さ11.5cm(4号サイズ) ■ATTENTION ポットはテラコッタ素焼き鉢にハンドペイントを施しています。経年や使用環境によりペイント部分の剥離が起きる場合がありますが、商品の特性としてご理解ください。 植物は生き物ですので、お届けまでの間に画像より成長している場合があります。 お届け後、すぐに箱から出して風通しの良い明るい日陰で休ませてあげてください。