2022/02/05 15:44
新商品【kiitos】のビーントゥバーチョコレート、早速大好評です!
オンラインショップでも3月までの期間限定で取り扱いがスタートしました。
今日の私のおやつは、アジアンなマリアージュ。
まずはチョコレートを一口。
ベリー系の酸味、干し柿のようなとろみ、最後はスパイスのような味わい・・・
そして余韻が冷めぬうちにコーヒーを!
クリーンで伸びやかな酸味がチョコレートの余韻と混ざり合って最高です・・・!
パッケージもめちゃくちゃ可愛い♡♡
ベトナム🇻🇳以外の種類もこちらからご確認ください↓
チョコレートファクトリーの母体は、就労支援B型事業所 特定非営利活動法人Lankaさん。
絵の才能がある方はパッケージの絵を描く、
集中力が優れている方は黙々とピンセットでカカオの皮を取り除く、など、それぞれの強みを活かした体制で高品質な商品を生み出しています。
福祉施設が作っている物だから・・・といった妥協は一切していない!とのことなのですが、
妥協をしていないこと、ヒシヒシと感じます!
当店は福祉施設だけではなく一般メーカーからも仕入れをしておりますのでよくわかります。
と言いますか、スタッフの方々それぞれの個性、多様性を活かすことができる "COOLで先進的なメーカーさん" なんですよね。
美味しくかつデザイン性の高い製品を、高いコスト意識の下で作っておられ、
製品を作っている方も私たちのような販売者も、全てがWin-Winになっているのです。
運営をしている方々の想いとマネジメント力の高さをリスペクトしたり。
ファクトリーの皆さんが目的を共有してお仕事されている事を想像してみたり。
チョコレートを通して毎日学ばせてもらっています。
■こちらもぜひご覧ください。
原材料や作り方へのこだわり、ブランド名に込めた想いなど、こちらには書ききれないくらいの深イイストーリーが満載です! → kiitos Web site
これからの社会も、このように多様性を活かせる働き方ができれば、
今の社会の仕組みではうまく働けない方もイキイキと働けるでしょうし、労働人口不足の問題解決にもなるのでは。
商品を通してそのことがたくさんの方に伝わればと思いますし、
私たちのお店でもそのお手伝いができたらと思っています!
微力ながら頑張りたいです♪
というわけで、バレンタイン&ホワイトデーにいかがですか〜?(^_-)♪